宝塚でつむぐ、つなげるアートな日

2023年1月7日(土)終了しました
ソリオホール

takarazuka hopegraphy
青柳美扇 書き初めワークショップ

ありがとう! TRADレポート

「青柳 美扇 書き初めワークショップ」をソリオホールにて開催しました。
ワークショップの冒頭には、青柳さんと宝塚市のゆかりや書道を始めたきっかけなどをお話しいただき、イベント申込者から寄せられた質問にも答えていただきました。ワークショップが始まると、小さなお子様から大人まで、皆さんが真剣な表情で作品作りに取り組まれていたのが印象的でした。
"習字"のようにきれいに書くことだけでなく、自分らしい表現で書く"書道"。その魅力をたっぷりと感じられる時間となりました。
以下のダイジェスト動画では、当日の様子が公開されておりますのでぜひご覧ください!

当日の様子

#ワークショップ

概要

手塚治虫原作のテレビアニメ「どろろ」の題字を手がけるなど、世界で活躍されている書道家・アーティストの青柳美扇さんをお招きし、書き初めワークショップを開催します!
青柳さんとともに“書道”を体験していただき、お書きいただいた作品はお持ち帰りいただけます。
世代を問わずお楽しみいただける内容ですので、ぜひご応募ください!
親子でのご参加も大歓迎です♪

今回のワークショップでは、筆ならではの動きで多様な線を楽しみながら、心を込めた『ご自身の作品』を創っていただきます。
文字が書けないお子様でも、保護者の方がいらっしゃれば参加可能です♪
また、ワークショップ当日は、皆様から寄せられた「青柳さんに聞いてみたいこと」をざっくばらんにお答えいただく質問コーナーも実施いたします。
あなたの質問にも答えてもらえるかも…!?
皆様からのご応募をお待ちしております。

詳細

※イベント当選者には封書にて当日のご案内をお送りいたしました。落選通知は行いませんので予めご了承ください。

日時 2023年1月7日(土) ※要申込
   第一部:14時~、第二部:16時~
   ※第一部、第二部のどちらかにご参加いただきます。

会場 ソリオホール

対象 どなたでも

定員 各回82名(応募多数の場合は抽選)

参加費 無料

※注意事項等は添付のチラシよりご確認ください。

takarazuka hopegraphy とは

『takarazuka hopegraphy』は、「hope(希望)」と「calligraphy(書道)」を合わせた造語で、日本の伝統芸能である書道を絡めて、《コロナ禍を乗り切る 希望のシンボルとなるような作品を作る》という意味が込め企画されました。

申し込み

【申込受付期間】2022年10月3日(月)~11月30日(水)

【申込方法】
①はがき、FAX受付
 次の必要事項を記入の上、下記連絡先へお送りください(11月30日必着)。
・代表者氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、年齢、当日連絡のつく電話番号
・参加希望回の優先順位 
・参加人数(代表者様を含む4名まで)
・同伴者全員の氏名と年齢
・青柳さんへ訊いてみたいこと

②インターネット受付
 下記ボタンからお申し込みください。

お問い合わせ・申し込み先

宝塚市国際観光協会

住所:〒665-8665 宝塚市東洋町1-1 宝塚市役所観光企画課内
電話番号: 0797-77-2012
FAX番号:0797-74-9002

青柳 美扇(あおやぎ びせん)さん

書道家・アーティスト/書道パフォーマンス甲子園アンバサダー

大阪府出身。世界各国で書道パフォーマンスを披露。
国立競技場の貴賓室作品をはじめ、「JFA天皇杯」のオープニングアクトを務めた。
代表作 手塚治虫原作TVアニメ「どろろ」、「モンスターハンターライズ」、関ジャニ∞「友よ」、「FIBA男子オリンピック公式試合球」「JFA天皇杯」筆文字デザイン等。 
2021年に文字を立体的に組み上げた書の現代アート「美の鳳凰」シリーズを発表。
制作過程の様子が密着取材され、書道界のニュータイプと称され MBS「情熱大陸」に出演。大好きな書道を通して、様々なカタチで伝統と革新を発信し続けている。

日付

書き初めワークショップ
2023年1月7日(土)
参加申込 受付期間
2022年10月3日(月)~2022年11月30日(水)

場所

ソリオホール
宝塚市栄町2丁目1番1号(ソリオ1・3階)

ジャンル

  • ワークショップ