宝塚市国際観光協会 ビューティフル!宝塚

新着情報

2020年05月21日更新

JR福知山線廃線敷 -ハイキングコースについて-

かつて国鉄の福知山線が走っていた廃線敷。
武庫川の渓谷沿いに続く約4.7kmの廃線敷は長らく立ち入りが禁止されていましたが、2016年秋に、利用者の自己責任を原則としたハイキングコースとして一般開放されました。

コース内にはトンネルや橋などが当時とほとんど変わらない姿で残っており、すぐ傍には武庫川の渓谷美が広がります。
また、春は桜、秋は紅葉の名所としても知られており、行楽シーズンには多くの人でにぎわいます。

コースは平坦ですが、トンネル内には照明がなく懐中電灯が必須です。
ご通行の際には、以下の注意事項を必ずご確認いただいた上で、コースをご利用くださいますようご協力をお願いします。

※新型コロナウイルス感染防止の観点から、廃線跡マップを一部改訂し、マップの掲載を再開しました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い

兵庫県は令和2年5月21日、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言対象区域」から解除されましたが、引き続き「不要不急な外出の自粛」が要請され、「3つの密(密閉・密集・密接)を避ける」などにより、人と人との接触機会を減らすことが求められております。
屋外空間であるJR福知山線廃線敷は「密閉空間」ではありませんが、「密集(多数が集まる)」「密接(間近で会話や発声をする)」となる状況も想定されます。
廃線敷をご来訪の際は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「密集」「密接」とならないように十分注意してください。



兵庫県警のひょうご防犯ネットで、熊の出没情報が配信されました。

日時 7月16日(金曜日)午後6時15分頃
場所 西宮市名塩木之元18番付近の河川沿い



廃線敷通行に関する注意事項

1.アクセス等について
 ・廃線敷周辺には駐車場がありません。お越しの際は公共交通機関をご利用ください。
・JR生瀬駅前には広いスペースがありません。集合される場合はJR西宮名塩駅かJR武田尾駅をご利用ください。
・JR武田尾駅は無人駅かつ券売機・自動改札機が少ないため、ICOCA等の利用を推奨します。
・駅改札前では立ち止まらず、車道にはみ出さないようお願いします。
・駅から廃線敷までの道順を事前に確認し、参加者に周知してください。
・廃線敷までの道中、住宅地付近を通行する際はお静かにお願いします。


2.廃線敷内について

 ・通行者の自己責任が原則となります。
・ハイキングコースを外れた箇所の設備(点検用の橋等)は整備がされていないため、立入禁止の柵や看板を設置しております。大変危険ですので無理な侵入はお止めください。
・廃線敷内にはトイレがありません。各駅と名塩側・武田尾側入口部のトイレをご利用ください。
・廃線敷にはゴミ箱がありません。ゴミは各自でお持ち帰りください。
・トンネル内には照明がありません。懐中電灯などをご用意ください。
・安全のため、お子様から目を離さないようお願いします。
・他の通行者の迷惑にならないよう、道を譲り合って通行してください。
・他の通行者の迷惑になりますので、ペットの同伴はご遠慮ください。
・他の通行者の迷惑になりますので、自転車、ランニングはご遠慮ください。
・安全のため火気厳禁です。


3.その他

・トラブルの原因となりますので、100名以上の団体での通行はご遠慮ください。
・旅行業によるハイキングツアー、商用写真撮影など、営利目的の利用はご遠慮ください。